こんばんは、8・7BAKE SHOPです。

最近は日本でも見かける機会が増えご存じの方も多いかもしれませんが、ガレット・デ・ロワはフランスの伝統的なお菓子で、「王様のガレット」とも訳されます。

円形のパイの中にはたっぷりのアーモンドクリームを使用したペーストが入っており、サクサクのパイ生地としっとりとしたフィリングの食感を楽しんでいただけます。

ガレット・デ・ロワの中にはフェーブといわれる小さなオブジェが入っていて、フェーブが入った一切れを食べた人は王冠を被ってその日一日王様・王女様として祝われる、というのが伝統です。フェーブを見つけた人には1年間幸運が訪れるとも言われています。

ガレットの楽しみ方はそれぞれで、王様ゲームのようにして遊んだり、誰が次の年のガレットを買うかを決めるくじ引き代わりにしたりと、ルールを決めて家族や友人と集まって楽しむそうです。

フランスから取り寄せた陶器製のフェーブ(2025年新作、全10種類)

本来はクリスマスシーズンの締めくくりとして1月初旬頃に食べる物なのですが、8・7BAKE SHOPではオリジナルのサマー・ガレット・デ・ロワを発売しました!

冬のシーズンに作るものとは味わいを変えて、パイナップルとココナッツを使用した夏らしい味わいとなっております。

フランスパン粉を使用したザクザクとした食感のパイ生地に、オレンジのリキュールに一晩漬け込んで戻したドライパインの風味が爽やかで、暑い季節にぴったりです。

 

サマー・ガレット・デ・ロワは8/5~7、JR京都伊勢丹で開催されるイベントにて発売いたします。

ご家族が集まる機会も多いこの時期、いつもとは少し違った過ごし方に挑戦してみてはいかがでしょうか。

↓イベント情報↓
https://87bakeshop.shop-pro.jp/apps/note/news/64/


※日本の食品衛生法上陶器製のフェーブを入れたものを販売することができないため、当店ではフェーブの代わりにアーモンドを一粒入れております。

なお、陶器製のフェーブは別添えでご用意可能です。

※小さなお子様や高齢者の方の場合誤飲につながる恐れもございますので、ご注意ください。

関連コンテンツ